政府「小中学生全員にパソコンを用意する」←闇が深すぎるやろ…
1: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:27:27.22 ID:zW1j85bFM

身が震える
引用元: ・政府「小中学生全員にパソコンを用意する」←闇が深すぎるやろ…
2: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:28:33.15 ID:FOlJfBRzM
富士通がクソみたいなパソコン売りつけるためやろなぁ…
マジでこのクソ企業なんとかせぇ
マジでこのクソ企業なんとかせぇ
10: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:30:47.74 ID:0uPfnoSZM
>>2
たしかに富士通やな
たしかに富士通やな
126: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:52:04.74 ID:0hXrWDID0
>>2
で終わってたw
で終わってたw
195: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:04:20.64 ID:g4G4qwQfa
>>2
結局若者がバカを見て老害は勝ち逃げなんだよな
結局若者がバカを見て老害は勝ち逃げなんだよな
6: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:29:24.97 ID:q337C8my0
パソコン一台ぐらいいるやろ
50: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:41:01.94 ID:1kJ1GdGI0
>>6
闇なのはまともなスペックのPCを配るだけの金がないからRAM2GBとかが平気で配られそうってところやぞ
闇なのはまともなスペックのPCを配るだけの金がないからRAM2GBとかが平気で配られそうってところやぞ
8: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:29:53.24 ID:TnyxUri60
利権になりそう
16: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:32:55.01 ID:1GKGwi4x0
>>8
それ以外何のためなん?
それ以外何のためなん?
9: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:30:28.51 ID:pYLFVOa3a
定価の5倍くらいでも売れるんやからボロい商売やな
11: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:30:58.30 ID:dhHbtz5c0
小学生が高スペックのパソコン持ってどうするねん
34: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:37:19.05 ID:sYG1FukFd
>>11
高価格低スペックだぞ
高価格低スペックだぞ
12: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:31:43.42 ID:0uPfnoSZM
ガキがパソコン持っても教師が扱えんわ
13: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:31:53.70 ID:ZfzrX97I0
タブレットでええんやないの?
18: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:33:52.99 ID:M3g2bfTs0
いやいいだろ
いつまでノートと鉛筆だけで勉強させるんだよ
世界じゃ常識やで
いつまでノートと鉛筆だけで勉強させるんだよ
世界じゃ常識やで
22: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:34:51.02 ID:1GKGwi4x0
>>18
この時代にノートパソコンでカタカタが非常識や言うてんねん
この時代にノートパソコンでカタカタが非常識や言うてんねん
24: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:35:37.60 ID:FOlJfBRzM
>>22
お前馬鹿だろ
パソコン自体は別にええわ
お前馬鹿だろ
パソコン自体は別にええわ
19: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:34:09.61 ID:M3g2bfTs0
あでも富士通はゴミ
20: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:34:44.29 ID:d5LfEZVL0
20年前の話かと思った
27: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:36:20.85 ID:PJp8DG5HM
子供の未来のため
って理由で
バラマキや
って理由で
バラマキや
30: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:36:56.15 ID:HbwWuHfd0
まじで無駄w
あほやろまじで
あほやろまじで
32: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:37:14.63 ID:gEVHCGiA0
2chにもキッズいっぱい来そう
36: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:37:40.89 ID:I8/KZ8/ar
>>32
有害サイトはフィルタリング済に決まってるやろ
有害サイトはフィルタリング済に決まってるやろ
33: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:37:16.15 ID:DwZOofEa0
タブレットにしろよ
38: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:38:57.59 ID:gKrLOLmq0
アイパッドにしろ
39: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:39:07.88 ID:N9szKbVG0
ほんでPCの何教えるんや
エクセルやワード教えるんか?まさかいきなりプログラムからとかか?
それやと教える側の人材が足りなさ過ぎるやろ
エクセルやワード教えるんか?まさかいきなりプログラムからとかか?
それやと教える側の人材が足りなさ過ぎるやろ
55: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:41:47.41 ID:BQK5LgSZ0
>>39
安倍がそんなもん考えとるわけないやろ
安倍がそんなもん考えとるわけないやろ
41: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:39:24.33 ID:dMD1nrU80
リース落ちの中古パソコンでええやろ
1万で4世代i5とか買えるで
1万で4世代i5とか買えるで
66: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:43:29.75 ID:YpZ0mxSTM
>>41
は?
富士通さんがお腹いっぱいになれねーだろ
は?
富士通さんがお腹いっぱいになれねーだろ
46: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:40:02.79 ID:FOlJfBRzM
富士通クライアントコンピューティング株式会社は、FMVブランドより、子供向け14型ノートPC/2in1「LIFEBOOK LH」シリーズ2製品を、7月26日より発売する。
国内初の小学生専用PCを謳う製品で、クラムシェルノートの「LH35/C2」とタッチ対応パネル/アクティブペン対応の「LH55/C2」の2モデルが用意され、店頭予想価格はそれぞれ7万円強、9万円強。
そのほかのおもな仕様は共通で、Celeron 3865U(2コア/1.8GHz)、DDR4-2133メモリ4GB、128GB SATA SSD、OSはWindows 10 Homeを搭載。
インターフェイスはUSB 3.0×2、USB 2.0、HDMI、IEEE 802.11ac対応無線LAN、Bluetooth 4.2、Gigabit Ethernet、SDカードリーダ、約92万画素前面/約500万画素背面Webカメラ、音声入出力。
本体サイズは338×247×24.7mm(幅×奥行き×高さ)。重量はLH35が約1.75kg、LH55が約1.93kg。
https://www.google.com/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1126/875/amp.index.html
国内初の小学生専用PCを謳う製品で、クラムシェルノートの「LH35/C2」とタッチ対応パネル/アクティブペン対応の「LH55/C2」の2モデルが用意され、店頭予想価格はそれぞれ7万円強、9万円強。
そのほかのおもな仕様は共通で、Celeron 3865U(2コア/1.8GHz)、DDR4-2133メモリ4GB、128GB SATA SSD、OSはWindows 10 Homeを搭載。
インターフェイスはUSB 3.0×2、USB 2.0、HDMI、IEEE 802.11ac対応無線LAN、Bluetooth 4.2、Gigabit Ethernet、SDカードリーダ、約92万画素前面/約500万画素背面Webカメラ、音声入出力。
本体サイズは338×247×24.7mm(幅×奥行き×高さ)。重量はLH35が約1.75kg、LH55が約1.93kg。
https://www.google.com/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1126/875/amp.index.html
51: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:41:06.54 ID:MIDDSsD40
>>46
これはひどい
これはひどい
54: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:41:42.88 ID:M3g2bfTs0
>>46
どうせこれよりさらに酷いのが配られるオチだろうな
どうせこれよりさらに酷いのが配られるオチだろうな
61: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:42:46.25 ID:1kJ1GdGI0
>>46
こんなもん使うくらいなら無印iPadでも配ったほうがええやろ
税抜き34800円やろあれ
こんなもん使うくらいなら無印iPadでも配ったほうがええやろ
税抜き34800円やろあれ
111: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:50:51.58 ID:Pd4zsA2t0
>>61
無印ipad+謎のアプリで7万取られてる学校があったぞ
無印ipad+謎のアプリで7万取られてる学校があったぞ
170: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:58:19.11 ID:r/RB4le70
>>46
またガラパゴスなことする
MacBookでええねん
またガラパゴスなことする
MacBookでええねん
182: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:00:49.68 ID:LoD1FuFNH
>>170
日本の官公庁のサポート死ぬほどめんどくさいから日本企業からまんと無理やで
日本の官公庁のサポート死ぬほどめんどくさいから日本企業からまんと無理やで
177: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:59:51.45 ID:7Utn4dOf0
>>46
なんJでこの値段でこのスペックのpc買ったらリンチされて晒し上げられる
なんJでこの値段でこのスペックのpc買ったらリンチされて晒し上げられる
186: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:01:45.45 ID:R3cQzINE0
>>177
そもそも今どきこのスペックが店頭で売ってるか怪しいし売っててもここまでボッて置く店が存在しない
そもそも今どきこのスペックが店頭で売ってるか怪しいし売っててもここまでボッて置く店が存在しない
47: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:40:07.16 ID:PJVbwdvqM
全員にパソコン配るんやなくてクソ高くて微妙なノートパソコンをパソコンの授業用に1クラス全員分って事で40台ぐらい各学校に納入して終わりやろ
49: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:40:46.53 ID:M3g2bfTs0
>>47
もうその段階既に終わった
配布済み
もうその段階既に終わった
配布済み
53: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:41:16.77 ID:AhX+KurRM
富士通天下ってんのか
また腐敗ジャパンだな
また腐敗ジャパンだな
59: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 06:42:24.99 ID:WO/JCo3a0
利権利権&利権で草も生えん
オリンピックと良いこの国は いや世界もそんなんだろうからこの地球は
オリンピックと良いこの国は いや世界もそんなんだろうからこの地球は